Travelogue

冬の戸隠神社への行きかた(路線バス)写真有り

公開日:

長野にもWeb制作の仕事の取引先があって打ち合わせなどもあるので、毎月1回くらいのペースで長野市に2〜3泊くらいで行ってます。
12月に行った時は1日休みにして戸隠神社に行ってきました。

戸隠神社はとても有名なのでここ数年はいつ行っても人が多いな・・・と感じてましたが、今回初めて雪が降ってる日に行ってみたら、人もほとんどいないし超静かで感動的でした!

戸隠には路線バスで行ける

戸隠には長野市の中心部から路線バスで1時間くらい。
予約しなくても普通に長野市の中心部(長野駅や善光寺大門など)のバス停から乗ればOK。
本数は少ないですがだいたい1時間に1本くらいはあります。
ただし、冬季の12/15から3月末の期間中は、バスは中社までは行きますが、奥社方面には行かないので注意しましょう。

中社から奥社まで

中社から奥社参道入り口までは歩くとだいたい20分くらい。
中社の前でバスを降りてそのままバス通りを歩くのが分かりやすいですが、この道路に歩道はなく、それなりに車も通ります。
この日は道路脇に雪が積もっていて道の端っこを歩くのが難しく、車が来るたびに気を使うのも面倒くさいので、バス通りではなく中のほうにあるショートカットっぽい道を行くことにしました。
具体的な道順は戸隠神社公式WebサイトにあるPDFの地図で赤い点線で示してある道です。

↓まずは中社の西参道の鳥居の外側から大きな駐車場方面に登っていきます。

中社から奥社までの行き方

↓ちょっと行くと女人堂跡があります。

女人堂跡

↓女人堂跡を過ぎると少し大きい道路に出ます。すぐに越水ヶ原案内の看板があるので左側の道に入って行きます。

越水ヶ原案内の看板

↓この道を進んで行きます。

中社から奥社への道

↓途中、道の横にあった開けた場所は一面の雪原になってました。めちゃくちゃ雪降ってます。

中社から奥社への道からの風景

↓こういう分岐がありますが、森林公園のほうに行かずに奥社のほうに行きます。

中社から奥社への道

奥社の参道

奥社の参道に着きました。人が少なくてびっくりです。

戸隠神社奥社の参道

随神門が見えてきました。サラッサラの粉雪が顔にパラパラと当たってました。

雪の随神門

なんて神秘的なのでしょう・・・

随神門からの杉並木

向こうから歩いて来る人と対比して見ると、この杉並木の大きさがよく分かります。

奥社参道の杉並木

奥社に参拝させていただいて、大鳥居まで戻って来ました。

戸隠神社奥社の大鳥居

奥社から中社へ

帰りも同じ道を歩いて帰りました。ずっと雪が降ってたのでさっきより積もってます。

冬の戸隠

中社に着きました。ここにあるバス停から長野市中心部へ帰ります。

冬の戸隠

このように雪の中の戸隠に来たのは初めてで、本当に静かで素晴らしい体験でした。

Pagetop